面接必勝法

ベンチャー企業の人事・教育担当が面接対策について書いてみます。

社長が面接してくれる時、社長のことなんて呼べばいいの?

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

面接時に社長が面接官として出てくることもあります。このとき、社長のことは一体どう呼べば良いのでしょうか?ここでも「正しい日本語の使い方」が試されます。丁寧に○○社長様や○○社長さんと呼びたくなりますが、これはNGなのです。その理由を書いています。

「社長」や「部長」はそれ自体が敬称

2次面接や最終面接になると、面接官は社長や常務など重役が出席します。

ここで社長や常務の名前を呼ぶことがあるかどうかはわかりませんが、もし社長に呼びかけるときは「○○社長様」という言い方はやめましょう

社長自体が敬称になるため「○○社長様」は「○○様様」と呼んでいるようなもの。二重敬語になるため失礼です。

面接官が社長の場合の正しい呼び方

面接での社長や常務の呼び方は「○○社長」や「○○常務」で間違いはありません。この呼び方以外にも「御社社長」や「御社常務」という呼び方もできます。

御社社長のご意見をお伺いして感銘いたしました」という使い方が良いでしょう。間違っても「御社社長様」という呼び方をしてはいけません。

「社長の○○様」も間違いではありません

面接で社長へ呼びかける必要があった場合は、「社長の山本様」「常務の井上様」という言い方もできます。

ただ相手の名前を呼ぶのは、とくに社長など重役に対してはやはり抵抗があるものです。

親しい間柄ではありませんし、初対面なら名前を間違える可能性も。名前を呼びたくないなら「御社社長」「御社専務」という呼びかけの方が無難でしょう。

社長の名前を間違えないように

社長を名前で呼ぶつもりなら、社長や常務、専務など面接官の名前はしっかり頭に入れておきましょう。

面接会場には社長の前に「代表取締役・斉藤」というネームプレートが置かれているケースもありますが、そうではない場合は重役の名前を間違えないように。記憶にあまり自信がなければ「御社社長」でOKです。

「御社社長」や「御社専務」などのよび方が無難

面接で社長へ声をかけるときは、苗字がはっきりわからないときは「御社社長」と呼ぶと良いでしょう。

面接中に社長へ呼びかけをおこなうことはあまりありませんが、必要なときはそのような呼び方があると知っておくと良いですね。面接時に使う間違いやすい敬語もまとめていますので、あわせて参考にしてみてください。

mensetsu.hatenablog.jp

就活における面接対策を攻略しよう!

  • 人の振りみて我が振り直せ!『面接官をイラつかせる就活生』特集
  • 【就活生必見!】面接NG質問集
  • 【嘘はバレる!?】「面接官の質問攻め」に備えよ
  • 【就活生の悩み】他社の選考状況を聞かれたら【どうする?】

上記は、大学生の就職活動に必要な就活ノート 。で見ることができる面接対策の記事です。「就活ノート、何それ?」って人は、今すぐチェックしよう!

f:id:baitoclub:20180330112413j:plain
就活ノートのサイトを見るhttps://www.shukatsu-note.com/

就活ノート は、就活生が就活で体験したリアルな情報を記事として掲載しているサイトです。無料会員登録すると、すべての記事を読むことができます。(無料会員登録はこちら  

面接対策以外のコンテンツ以外に、実際に通過したエントリーシートも閲覧可能!情報量が豊富なのであなたの就活にも役立つコンテンツばかりです。

ひとりで調べて面接対策?ちゃんと内定もらえてますか??

ひとりで就活してますか?自分の力だけで就活頑張るのは、あまり効率の良いやり方ではないかもしれません。1社ごとに調べて面接対策するのは大変!就活支援サービス使ってるお友達と差がついちゃうけど、大丈夫?

▼私のおすすめの就活支援サービス
キャリアチケットの公式サイトはこちら 

mensetsu.hatenablog.jp

私の後輩は、キャリアチケット   を利用して、早々に内定もらって、まだみんなが就活頑張ってる間、旅行しまくりの日々。内定もらえてない方、希望の業種で内定もらえてない方は、キャリアチケットに相談してみてね!

キャリアチケットの詳細&就活相談はこちら